土呂駅東口徒歩0分の歯医者
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:30 | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - |
14:30~18:00 | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - |
休診日:月曜日 / 日曜日 / 祝日 |
PEDIATRIC DENTISTRY
当院は、さいたま市の
「幼児歯科健康診査実施医療機関」です
お子さまの将来の健康のために、むし歯の予防はもちろん、歯並びやあごの成長はとても大切です。乳歯のうちにむし歯になって、生え替わりより早く抜けてしまうことで歯並びに悪影響を与え、その結果歯の清掃性が悪くなったり、あごが適切に成長できないということにつながります。これらは互いに影響を及ぼすものなので、お口全体をトータルで考えていく必要があります。
お子さまに、将来の健康なお口の環境を贈りたいとお考えの親御さまは、お気軽にご相談ください!
小さいお子さまがいてなかなか自分の治療やクリーニングにお越しいただけないお母さまも一緒に治療を受けていただくことができます。
当院では、お子さまにとっての歯医者が「怖いところ」や「痛くするところ」とならないように細心の注意を払っています。じっと座っていること、お口の中に器具を入れることなどが苦手なお子さまは、何回かに分けてトレーニングしていきましょう。
「今日は診療台に座るまで」「今日はお口に器具を入れてみる」といったように段階的に慣れていただきます。当院の歯科医師は、子ども専門の歯医者での経験もありますので、どうぞ安心してお任せください。
当院のスタッフは全員女性ですので安心してお任せください。お子さまの恐怖心も少なくなることと思います。
院長も2児の子育て中ですし、数名のスタッフは子育ての経験があるため、お子さまの対応に慣れています。
病院の待合室というと緊張してしまうというお子さまもいらっしゃるかと思います。待っている間にじっと座っているのもストレスになるでしょう。当院ではキッズスペースを設けています。遊んでいるうちに順番がきますので、お子さまもリラックスしてお待ちいただけます。
また、治療を頑張ったお子さまには、ご褒美のガチャガチャを用意していますので、歯医者へ行くきっかけ作りにご活用ください。
院内はバリアフリー設計のため、スリッパに履き替える必要がなく、ゆるいスロープはありますが段差も一切ありません。
小さなお子さまをお連れでもベビーカーに乗せたままで診療室まで入室いただけます。
将来健康な歯で、健康な人生を送るためには、小さいころからしっかりと歯の健康を考えておく必要があります。
当院は、さいたま市の「幼児歯科健康診査実施医療機関」ですので、1 歳6 か月児健診と 3 歳児健診が無料で受診していただけます。また、1 歳 6 か月児健診の際には、むし歯予防に大きな効果があり、歯を強くする「フッ化物塗布」がわずかな費用で受けていただけます。
健診では、親御さま向けの仕上げ磨き指導や食事指導、自分で歯を磨けるようになったお子さまには簡単にできる歯みがきの指導も行いますので、むし歯のリスクを減らすことができます。
また、歯のかみ合わせる面の溝は、むし歯になりやすいため、樹脂でふたをするシーラント(画像)もお勧めします。
※自由診療(保険適用外)
当院の矯正治療は、日本矯正歯科学会認定医であり日本歯科大学小児矯正科の講師を務める歯科医師が担当します。
乳歯は生え変わるものだから、矯正は永久歯になってから考えれば良いと思っておられる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
お子さまのうちから矯正をはじめるメリットは大きく2つあって、永久歯が正しく生え揃うことで、清掃性が良くなり、将来のむし歯や歯周病の予防にも効果が期待できます。
メリット1
歯並びが悪いことが原因で、うまくものを噛めなくてきちんと栄養が取れなかったり、口がうまく閉じれないために口呼吸の癖がついてしまうことの回避
メリット2
あごが正しく成長できないことによって永久歯が生えるスペースが確保できなくならないように、あごの成長を手助けする
お口の状態や歯並びに合わせて様々な治療プランを用意しています。
※お口周りや舌の筋肉を上手に使えるようにトレーニングすることで歯並びや悪癖を改善します
はい、本当です。
大人の歯に比べ、乳歯は歯質が弱く柔らかいため、むし歯菌に冒されやすく一度むし歯になるとすぐに進行してしまいます。
乳歯は表面のエナメル質が薄いためむし歯になりやすく、また一度かかると進行も早いのが特徴です。中には「乳歯は少しくらいむし歯になっても、永久歯が生えるときに抜けるから問題ない」と思われている方もいらっしゃいますが、乳歯にむし歯があると永久歯もむし歯になってしまうことが多いのです。
乳歯をむし歯から守ることは、一生健康なお口でいるための基盤になります。お子様のお口の中を、日ごろから気にかけてあげてください。
生まれたての赤ちゃんのお口の中にはむし歯菌が存在していません。それなのにむし歯になってしまうのは、大人の口の中にはむし歯の原因菌が潜んでいるからです。
ママさんパパさんやご家族の箸やスプーンで食事を与えることによってむし歯がうつります。お子様専用の食器を使いましょう。
いくつかご自宅で行えるコツをお知らせします。
お子様のご機嫌により毎日実践することは大変かもしれませんが、なるべく実践してください。
そして定期検診の利用も大切です。プロの手による詳細なチェックと専門的予防処置で、一緒にお子さんのお口を健康に保っていきましょう。
はい、むし歯はむし歯菌が原因なので、うつります。
大人の口の中には虫歯の原因菌が潜んでいます。ママやパパ、おじいちゃんおばあちゃんの箸やスプーンで食事を与えることによって、むし歯がうつることはよく知られています。お子様専用の食器を使うようにしましょう。
乳歯がむし歯にかかったままだと、今あるほかの歯や生えてくる永久歯も影響を受けてむし歯になりやすくなります。
乳歯のむし歯は進行が早いので、残念ながら抜歯をしないとならない場合もあります。あまり早い段階で乳歯がなくなると、生えてくる永久歯の歯ならびに影響することもあります。乳歯も大切にしてくださいね。
乳歯のむし歯は進行が早いので神経をとることがあります。
乳歯と永久歯は別々の歯なので、神経をとることで大人の歯が悪くなってしまうことはありません。むし歯の乳歯を放っておきすぎて根の先に膿の袋を持つと、次に生えてくる大人の歯に影響を及ぼす可能性があります。
乳歯の生えてくる生後6~8ヶ月頃から少しずつ慣れてもらいましょう。生え始めたら歯磨きを習慣づけるために膝の上に仰向けに寝かせて、口の中を見る練習をしましょう。その後綿棒などを使い、口の中や歯を触られることに慣れさせてあげてください。
むし歯予防のためにフッ素入りの歯磨き粉を取り入れてください。現在、国内シェアの90%以上の歯磨き粉にフッ素が配合されています。
お子様はフッ素濃度1000ppm以下の歯磨き粉を使ってむし歯を予防しましょう。当院ではさらにより効果的な使い方も指導しています。ご相談ください。
生え始めたら歯磨きを習慣づけるために膝の上に仰向けに寝かせて、口の中を触られるのに慣れさせてあげてください。慣れてきたら毎食後少しずつ行えるようにし、特に寝る前は必ず仕上げ磨きを行うようにしてください。
小さなお子様は歯みがきを嫌がることが多いものです。
無理に押さえつけてみがくと、よけいに歯みがきを嫌いになってしまいます。「こわい」「いやなもの」とインプットされないように、「楽しそうな笑顔」で行ってみてください。
お膝の上で仰向けにごろんと寝てもらい、まずは歯磨き粉なしでよく見てあげてください。歯ブラシは柔らかく小さめのものがお勧めです。
乳歯が生えてくると、同時にむし歯のリスクも生まれます。乳歯は永久歯に比べて弱いので、乳歯が生えたらまずご来院いただければと思います。
歯医者さんが怖いものとインプットされる前に、歯医者さんの台に寝転がる練習などが出来ればと思います。また乳歯のむし歯は進行も早いため、その後は定期検診に通い、チェックと予防処置を受けるようにしましょう。
だいたいの目安は3~6ヵ月おきでよいでしょう。年令の低い場合やむし歯にかかりやすいタイプの子は3~4ヵ月おきに、むし歯にかかりにくいタイプの子の場合は5~6ヵ月おきで良いと思います。
「歯医者が好き」という大人の方はあまりいません。慣れないところでお口を触られれば、お子様も嫌がって当然だともいえます。
当院ではキッズスペースをご用意し、お子様に楽しく通っていただける雰囲気づくりに努めており、治療をがんばったごほうびも差し上げています。急なお痛みがない場合には、初めに雰囲気に慣れるためのトレーニングを行い、無理に治療を始めることはありません。お子様のペースに合わせて、少しずつ進めていきますのでご安心ください。
キシリトールはむし歯の原因菌である ミュータンス菌の働きを抑制する働きを持っています。さらにキシリトールガムは、唾液中のpHを上昇させる効果もあり、むし歯予防に役立ちます。市販品の中には砂糖を含むキシリトールガムもありますので、よく成分を確かめてくださいね。
フッ素は、骨などを構成する自然元素のひとつで、食品にもわずかに含まれています。フッ素塗布に用いるフッ素の量は微量ですから、人体への有害性はないといわれています。安心してむし歯予防にお役立てください。
まず流水で軽くうがいをします。この時、抜けた歯は歯の周りをゴシゴシ磨かないでください。
お口の中も抜けた歯も湿らせてまま、一刻も早く歯医者さんへ向かってください。早いほど治療の成功率が高くなります。
年長さんくらいになると、乳歯はぐらつき自然に生え変わります。もし先に永久歯が生えたとしても、乳歯がぐらついていれば自然に抜けるのを待つこともありますが、歯並びへの影響を考えると抜歯が必要な場合もあります。
なるべく早くご相談ください。
生えたばかりの永久歯は、歯の根っこがしっかり根付いていません。ぐらつくこともありますが、次第におさまるはずです。気になるようでしたら、一度歯医者さんにご相談されてください。
歯並びの状態によっては、まれに生え替わりの際にきれいに整うこともありますが、そのようなケースは残念ながらあまりありません。
歯並び・かみ合わせの乱れは、お口の中や全身の健康にも悪影響を与えたりすることも少なくありません。そのままにせず、一度ご相談いただくことをおすすめします。
遺伝などの先天的なものもありますが、歯並びに悪影響を与える多くは、日常の習慣やクセです。例えばお子さんが指しゃぶりや頬杖、うつぶせ寝をしている場合は、早めに治してあげることが大切です。
乳歯の時の受け口は、生え替わりの際に改善するケースもあります。しかし多くの場合そのままであるため、放置しないほうがいいといえるでしょう。
受け口の場合、乳歯の時期にマウスピースを装着するなどの簡単な治療を行うことで、正しい生え替わりを導けるケースもあります。気になるところがあればお早めにご相談ください。
3歳すぎての日常的な指しゃぶりは歯並びへの影響を考えて注意が必要です。クセになってしまっているので、決して怒らず根気強く繰り返しお話して「お父さん指、お母さん指、吸ったらかわいそうね」など手をつないだりして寝てみるのも、解決の糸口になるかもしれません。
患者さまをお待たせしないために、診療は予約制とさせていただいております。お電話にてご予約ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:30 | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - |
14:30~18:00 | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - |
休診日:月曜日 / 日曜日 / 祝日 |
〒331-0804 埼玉県さいたま市北区土呂町2丁目12-2
マロニエスクエア2F
JR土呂駅東口 徒歩0分