妊娠中の口腔内トラブルとその対策と妊婦歯科健診について
土呂駅東口目の前の土呂駅あつ美歯科クリニックです。このコラムでは、妊娠中の口腔内トラブルとその対策と妊婦歯科健診について詳しく解説していきます。
妊娠期間中、女性の体はホルモンの変化や免疫系の影響を受け、むくみやこむら返りなどの全身はもとより、口腔内にもさまざまなトラブルが起きやすくなります。これらのトラブルに対処するための対策を考えてみましょう。
目次
妊娠中に起こり得るトラブル
1.歯茎の腫れと出血
ホルモンの変化により歯茎が腫れたり、出血しやすくなることがあります。これを妊娠性歯肉炎と呼びます。
妊娠性歯肉炎は非常に起こりやすいトラブルと言えるでしょう。
対策として、歯ブラシを柔らかく使い、歯と歯ぐきの境をやさしく磨き、歯ぐきマッサージすることで血行を促進しましょう。出血してしまったからと歯磨きを控えると、更に歯ぐきが腫れてしまいます。また、定期的な歯科検診を受けることも歯肉炎の予防につながります。
2.口内乾燥
妊娠中は唾液の減少により口腔内乾燥が起きやすくなります。これによりお口の中が酸性に傾き、むし歯のリスクが高まります。水分摂取を増やしたり、お食事中にたくさん噛むことで唾液の分泌を刺激しましょう。
乾燥が気になり飴を舐める場合にはノンシュガーのものがお勧めです。
3.妊娠性エプーリス
妊娠中には歯と歯の間や歯ぐきとの境目にぷくっとした腫れができることがあります。これは妊娠性エプーリスと呼ばれ、出産と共に消失します。概ね悪性のものではありませんが、気になったり不安を感じる場合は歯科医に相談しましょう。
4. 妊娠に伴うむし歯リスク
妊娠中、つわりなどによる吐き気や食習慣の変化の影響でむし歯のリスクが増えることがあります。甘い飲み物や間食は適度に、食べたあとは歯磨きができるといいですね。つわりのひどい時はうがいでもいいので行ってください。
また虫歯が出来てしまった場合にも歯科治療は可能です。まずは歯科医院にご相談ください。
5.妊娠性歯周病とそのリスク
妊娠性歯肉炎は妊娠中のホルモンの影響とお話しました。歯茎の腫れ、出血、口臭などの症状を引き起こす可能性があり、妊娠性歯周病へと移行することがあります。徐々に進行し、早産や低出生体重のリスクを増加させることがあります。
妊娠性歯周病の対策
定期的な歯科健診をお勧めします。妊娠中でも歯科健診を受けることが大切です。土呂駅あつ美歯科クリニックは、さいたま市の妊婦歯科健診実施医療機関です。
歯周病の早期兆候に注視し、予防していきましょう。
対象の方:さいたま市に住所(住民票)のある妊婦さん
費用:無料
受診回数:妊娠期間中に1回
予約の仕方:お電話にてご連絡ください。(048-667-0007)
※当日急な体調不良に見舞われたなどの際には、遠慮せずご連絡ください。
持ち物:妊婦歯科健康診査票、母子健康手帳、ご本人様確認書類(保険証等)
※健診票は個々の妊婦さんに配布されているため、クリニックに予備がございません。お忘れの場合は受診が叶わなくなってしまいますので、ご用意お願い致します。
紛失の場合には、各保健センターにお問い合わせください。
まとめ
妊娠中にはマイナートラブルを含め、様々なトラブルが起こりやすくなります。特に口腔内では妊娠性歯周病や虫歯リスクに注意が必要です。定期的な歯科健診を受けましょう